Search

行政無線で戸締まり徹底、近所の主婦「買い物もやめる」…男逃走 - 読売新聞

 窃盗、傷害罪などで実刑判決が確定し、刑務所収容前に神奈川県愛川町の自宅から逃走した小林誠・元被告(43)が乗っていた車が19日深夜、約7キロ離れた同県厚木市内で発見されたことが、県警への取材で分かった。小林元被告は乗っておらず、横浜地検は20日、検察事務官らに対する公務執行妨害容疑で逮捕状を取った。県警も全国に指名手配し、行方を追っている。刃物を持ったまま逃げている可能性があり、愛川町と厚木市は20日、計45校の全小中学校を休校とした。

 小林元被告は19日午後1時半頃、収容のため訪れた横浜地検の検察事務官4人と警察官2人に包丁のような刃物を振り回し、近くに止めてあった車で逃走した。

 捜査関係者によると、小林元被告が逃走に使用した黒色の乗用車は、厚木市三田のアパート駐車場で19日午後11時半頃に県警の捜査員らが発見。このアパートには小林元被告の知人が住んでいるが、知人宅に姿はなかった。

 小林元被告は車で逃走後、横浜町田インターチェンジ(IC)から東名高速道路下り線に入ったとみられ、19日午後6時過ぎに、同県大和市内の大和トンネルを通過していたことが確認された。県警などは、その先の海老名ジャンクション(JCT)で圏央道に入った可能性があるとみて、足取りを追っていた。

 車の発見現場は圏央厚木ICから約2キロの住宅地の一角で、近くに小学校もある。厚木市は20日朝、市立小中36校で児童・生徒を自宅待機とし、その後、休校を決めた。車の発見現場の周辺では、出歩く人がほとんどおらず、近所の主婦(32)は「車を乗り捨て、この辺りを徒歩で移動していると思うと怖い。買い物に行くのもやめておく」と不安な表情を浮かべた。

 愛川町も小中9校を休校とし、防災行政無線で戸締まりの徹底などを呼びかけた。小林元被告宅近くの町立小では、警察官が警備にあたる厳戒態勢がとられた。

 小林元被告が実刑判決確定後4か月余りも収容されず、逃走の事実の公表も3時間以上たってから――。検察当局の不手際の連鎖に、批判の声が上がっている。

 小林元被告は昨年9月、横浜地裁小田原支部で懲役3年8月の実刑判決を受けた。保釈後の1月24日に東京高裁で控訴棄却の判決が出され、2月8日に確定。しかし、その後の検察の出頭要請に応じず、検察職員らが複数回自宅を訪ねても、接触できていなかった。

 中央大名誉教授の椎橋しいばし隆幸弁護士(刑事訴訟法)は「実刑判決が確定した場合、逃亡の恐れもあるため、速やかに収監することが重要。なぜこれほど時間がかかったのか検証する必要がある」と指摘する。1審判決前に地裁が保釈を認めるケースも増加傾向にあるといい、元検事の高井康行弁護士も「保釈後の被告の逃亡、証拠隠滅、再犯をどう防ぐのか。新たなルールを考えるべきだ」と話す。

 横浜地検の広報対応の遅さも目立った。小林元被告が逃走したのは19日午後1時半頃。刃物を持ったままとみられるにもかかわらず、地元の愛川町に検察から連絡があったのは午後4時45分頃だった。報道発表は午後5時頃。神奈川県警を通じての県教委への連絡も午後5時10分頃だった。

 愛川町は「連絡が来たのはまさに下校時間帯。もっと早ければ、子供たちを校内に待機させておくなど安全対策も考えられた」と訴えた。黒岩祐治知事は「(逃走という)あり得ない事態が発生し、情報も地元に速やかに連絡されず、二重の失態に強い憤りを感じる」との談話を出した。

Let's block ads! (Why?)


https://www.yomiuri.co.jp/national/20190620-OYT1T50204/

2019-06-20 08:27:35Z
52781776099993

Bagikan Berita Ini

0 Response to "行政無線で戸締まり徹底、近所の主婦「買い物もやめる」…男逃走 - 読売新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.